切り抜き写真を用い、イラスト図鑑に多くみられる構成を採用するという、新しい試みがされた野鳥図鑑。
約460種を掲載し、一般に見られる種をカバーしています。
切り抜き写真を用い、イラスト図鑑に多くみられる構成を採用するという、新しい試みがされた野鳥図鑑。
約460種を掲載し、一般に見られる種をカバーしています。
野鳥図鑑は大きくイラストの図鑑と写真の図鑑にわかれます。
イラスト図鑑は、本をひらくと左側のページに解説・右側に図版がお決まりの構成。対して写真図鑑は写真や解説をおりまぜ1ページに1種。というのがお決まりです。
しかし本書は、「写真図鑑にも関わらず、イラスト図鑑の構成を採用する」という新しい試みがされています。
同じページの中で似た種を比較出来たり、識別ポイントを写真に直接矢印で示したりできるのは、イラスト図鑑ならではの利点ですが、“切り抜き写真”を用いることでこれらを可能にしています。
本書のもう一つの特徴が、サブタイトルにもなっている、巻頭に設けられた「早見チャート」です。
初めて見た種を図鑑から探し出そうとするとき、ページをすべてめくって自分の記憶と絵合わせして行くのは大変ですよね。
この「早見チャート」では、本書に掲載されている種の写真が、ミニサイズでズラリと並べられています。
ここで一発で種を特定することは難しいかもしれませんが、大まかに「このへんの仲間っぽいな」と絞れればOK。あとは当該ページをめくり、今度は“その仲間内の識別点”を確認すれば、お目当ての種に辿りつける・・・という仕組みです。
掲載種は約460種と、最近の写真図鑑にしては控えめですが、あえて迷鳥や離島などでしか観察されない種を省くことで紛らわしさを無くし、見られる確率が高い種や観察される頻度の高い種を調べやすく、という意図だそうです。
専門用語を平易な言葉に置き換えるなど、全体をとおして野鳥観察初心者にとっても慣れ親しみやすく使えるようにという配慮がされています。
フィールドで扱える大きさなので、屋内・屋外を問わずご活用いただけます。
【著者紹介】
中野 泰敬:1960年東京生まれ。福島市小鳥の森でレンジャー(自然解説員)を経験した後、1991年フリーの野鳥カメラマンとして独立。現在は、野鳥のツアーガイドをしつつ、撮影を続ける。著書に、『はじめに覚える33種』(河出書房新社)、『四季で探す野鳥ハンドブック』(新星出版社)ほか。
■目次
・はじめに
・早見チャート
・野鳥の見分け方のポイント
・用語解説
・各部位の名称
・本書の使い方
・日本産鳥類リスト
・日本の野鳥(図鑑)
・生息環境と観察のポイント
・和名索引
・撮影データ
・参考文献
・コラム
-カモ類の採食方法
-ガン類を見に行こう
-托卵鳥
-シギとチドリの違い
-聞きなし
-ソングポスト
-カラ類の混群
-初列風切と三列風切の関係
-木の実と野鳥
※沖縄便配送遅延のお知らせ
現在保安検査強化により、沖縄便および沖縄経由便につきまして、2~3日の配送遅延が発生しております。あらかじめご了承くださいませ。
ご利用できるカード会社は 下記のとおりです。
カードでのお支払いの場合、不正利用が多発しているので、決済に多少お時間が掛かる場合がございます。
※上記いずれの場合も定休日(毎週火曜日)の出荷はお受けできませんのでご注意ください。
※月曜日12:00以降~火曜日(定休日)にいただいたご注文は最も早くて水曜日出荷となります。
※当日出荷の受付は12:00までとなります。
※2017年6月19日より、配達指定時間枠が上記のように変更になりました。
オンラインショップからのご注文の場合、送料は全国一律935円です。
お買い上げ3万円以上は送料無料になります。
(お電話、メール、ファックスでのご注文の場合の送料は、距離と荷物サイズに基づいたヤマト運輸実費をいただきます。)
万一、運送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換いたします。
商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。
お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
※3営業日を過ぎても返答がない場合は、メールトラブルなどが考えられます。恐れ入りますがその場合はお電話でご一報ください。
TEL | 03-3253-3077 |
---|---|
FAX | 03-3253-3078 |
info@hobbysworld.com | |
営業時間 | ※2017年7月1日より10:30開店となりました。 ※12:00~18:00 営業時間を短縮しております。 |
定休日 | 火曜日 |