![]() ![]() |
●55号 2017年春 【特集 森の春を探そう!】 北海道の森が一番輝く季節が春です。春の森は刻々と表情を変え、植物は芽吹き、動物や昆虫たちも活動を始めます。 北海道の春の森で出会いたい花や鳥、企業が取り組む新しい森の形など、森のちょっといい話も紹介されています。 <主な目次> [特集] 森の春を探そう ・[グラフ] 季節の移ろい 森で見つけた春の息吹 ・林床の彩り 春の森の花カタログ ・林内の華やぎ 春の森の鳥カタログ ・春点描 森の、ちょっといい話① 企業の森の新しい形 「コープさっぽろ Fの森」 ・春点描 森の、ちょっといい話② 札幌の原風景を今に伝える森 北大植物園 ・春点描 森の、ちょっといい話③ 知っていますか北海道の「道南スギ」 ・春点描 森の、ちょっといい話④ 鳥の目線で歩ける「森の観察デッキ」の魅力 ・[写真家セレクション] 春 私の好きな北海道の森 羊蹄南麓の森/エゾシカの春の顔など [新シリーズ] ・北海道の巨木・名木を巡る ・ウェルカム北海道野鳥倶楽部ニュース [好評連載] ・景・北海道 阿寒・ハクサンシャクナゲの森 ・野付半島 野鳥図鑑 オオジシギ ・〔特別企画〕5月のニセコを旅しよう まえのかつみの写真講座 デジタルフォト森羅万象/野の花が好き~礼文島から 杣田 美野里/北海道つべつ・森の中の事件簿[最終回] 上野 真司/ボタニカル・イラストレーション 北の花を描く 福澤 レイ/きのこそのミクロの世界 糟谷 大河/華ちゃんのお天気レクチャー 西沢 華子/ファウラ博物誌 河井 大輔/逢坂誠二の丁々発止 ほか |
![]() ![]() |
●56号 2017年夏 【特集 清らかな水の大地 釧路】 “釧路圏”と呼ばれる広大なエリア。阿寒国立公園と釧路湿原国立公園を有する、まさに北海道らしい自然の宝庫といえる地域です。人をよせつけない原始の自然、水が織りなす釧路の自然、自然スポットおすすめ情報など、ガイドブックにはない釧路圏のディープな自然の見どころをご紹介します。 <主な目次> [特集] 清らかな水の大地 釧路 ・[グラフ] ネイチャーシーンin釧路 ・[基礎知識1]ふたつの国立公園を俯瞰する ・[基礎知識2] ネイチャーガイド安藤誠氏に聞く 釧路エリアの自然その本当の魅力は何か ・水のカムイ観光圏を行く 水が織りなす釧路の自然 ・阿寒湖エリア おすすめ自然SPOT ・摩周湖エリア おすすめ自然SPOT ・釧路湿原エリア おすすめ自然SPOT ・花の湿原「霧多布」 ・[新連載]CSR Activity Report ミサゴで延期の植樹会 ・[特別企画] 常識をひっくり返す「テフラ林」。森の成り立ちに一石投じる。 [好評連載] ・まえのかつみの写真講座 デジタルフォト森羅万象 ・野の花が好き~礼文島から 杣田美野里 ・野付半島 野鳥図鑑 ・きのこそのミクロの世界 糟谷大河 ・Botanicl illustration 北の花を描く ・北海道の巨木・名木を巡る (津別町) ・北海道食べモノがたり 自然の恵みをいただきます! 厚岸のカキ ・ウエルカム北海道野鳥倶楽部ニュース ・華ちゃんのお天気レクチャー 西沢華子 ・ファウラ博物誌 河井大輔 ・逢坂誠二の丁々発止 ・北方本草誌 保科喜右衛門 ・「滝野の森」の生き物たち ほか [綴じ込み付録] 北海道の鳥 大橋弘一フォトアートの世界 7月~9月 |
![]() ![]() |
●57号 2017年秋 【特集 天然記念物 in 北海道!】 知っているようで知らない天然記念物の世界を大特集します。 北海道で最初の指定を受けた天然記念物、日本でここにしかいない奇跡の蝶、世界でここにしか咲かない花、 天然記念物に一番近い動物とは、など北海道の天然記念物の見どころを一挙大公開! <主な目次> [特集] 天然記念物in北海道 ・天然記念物 基本のキ 天然記念物って、どういうものですか? ・北海道の天然記念物 全リスト ・[PICK UP 天然記念物] 大雪山 ・[PICK UP 天然記念物] 藻岩原始林/円山原始林 ・[PICK UP 天然記念物] 昭和新山 ・[PICK UP 天然記念物] 根室車石 ・[PICK UP 天然記念物] アポイ岳高山植物群落/幌満ゴヨウマツ自生地/ヒメチャマダラセセリ ・[PICK UP 天然記念物] 標津湿原 ・[PICK UP 天然記念物] 礼文島桃岩付近一帯の野生植物/レブンアツモリソウ群生地 ・[PICK UP 天然記念物] 大津海岸トイトッキ浜野生植物群落/長節湖畔野生植物群落 ・天然記念物ケーススタディ 天然記念物指定の経緯と現状 ・天然記念物に一番近い動物 エゾナキウサギ など [好評連載] ・景・北海道 朝の知床峠 ・野付半島 野鳥図鑑 アカエリヒレアシシギ ・〔特別企画〕「コカ・コーラ環境フォーラム2017」レポート まえのかつみの写真講座 デジタルフォト森羅万象/野の花が好き~礼文島から 杣田 美野里/きのこそのミクロの世界 糟谷 大河/ボタニカル・イラストレーション 北の花を描く 福澤 レイ/北海道の巨木・名木を巡る(札幌市)/CSR Activity Report「チピヤクカムイ」に見守られて/華ちゃんのお天気レクチャー 西沢 華子/ファウラ博物誌 河井 大輔/逢坂誠二の丁々発止 ほか |
![]() ![]() |
●58号 2017年冬 【特集 絶景 ALL SEASON SPECIAL】 北海道の知られざる絶景を大特集です。プロ風景写真家、また一般公募でお寄せいただいた写真の中から、選りすぐりの風景をお楽しみください。絶景写真の撮り方のコツ、ドローン撮影に関心がある方も必見です。 <主な目次> [特集] 絶景 ALL SEASON SPECIAL ・[グラフ]北海道絶景ダイジェスト ・札幌近郊・絶景の宝庫 支笏湖の美景 ・[撮影ガイド]「絶景」の見つけ方・撮り方 ・ドローン撮影に挑戦! ・わが町の絶景自慢 倶知安町/えりも町/寿都町 ・[グラフ]絶景の極致 など [特別企画] •シュマリ 憧憬の湖水“朱鞠内湖” •北海道e-水プロジェクト [好評連載] ・野の花が好き~礼文島から 杣田 美野里 ・野付半島 野鳥図鑑 ・きのこそのミクロの世界 糟谷 大河 ・Botanicl illustration 北の花を描く ・CSR Activity Report アオバトがいなくならないように ・さまに写真コンテスト結果発表 ・華ちゃんのお天気レクチャー 西沢 華子 ・ファウラ博物誌 河井 大輔 ・逢坂誠二の丁々発止 ・北方本草誌 保科喜右衛門 ・「滝野の森」の生き物たち ほか |
※沖縄便配送遅延のお知らせ
現在保安検査強化により、沖縄便および沖縄経由便につきまして、2~3日の配送遅延が発生しております。あらかじめご了承くださいませ。
ご利用できるカード会社は 下記のとおりです。
カードでのお支払いの場合、不正利用が多発しているので、決済に多少お時間が掛かる場合がございます。
※上記いずれの場合も定休日(毎週火曜日)の出荷はお受けできませんのでご注意ください。
※月曜日12:00以降~火曜日(定休日)にいただいたご注文は最も早くて水曜日出荷となります。
※当日出荷の受付は12:00までとなります。
※2017年6月19日より、配達指定時間枠が上記のように変更になりました。
オンラインショップからのご注文の場合、送料は全国一律935円です。
お買い上げ3万円以上は送料無料になります。
(お電話、メール、ファックスでのご注文の場合の送料は、距離と荷物サイズに基づいたヤマト運輸実費をいただきます。)
万一、運送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換いたします。
商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。
お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
※3営業日を過ぎても返答がない場合は、メールトラブルなどが考えられます。恐れ入りますがその場合はお電話でご一報ください。
TEL | 03-3253-3077 |
---|---|
FAX | 03-3253-3078 |
info@hobbysworld.com | |
営業時間 | ※2017年7月1日より10:30開店となりました。 ※12:00~18:00 営業時間を短縮しております。 |
定休日 | 火曜日 |