トンボ、バッタ、カメムシ、コウチュウ、チョウ、クモなどの分類群ごとに、虫が見つかる場所と時期、時間帯、探し方のポイントを解説。第一線で活躍する研究者と写真家7名(尾園 暁・新開 孝・山口 進・南 雅之・矢後勝也・安田 守・須黒達巳)が、長年の経験に裏打ちされた「虫の見つけ方」と「観察ポイント」を余すことなく伝授。見ておきたい虫約290種の図鑑付き。
トンボ、バッタ、カメムシ、コウチュウ、チョウ、クモなどの分類群ごとに、虫が見つかる場所と時期、時間帯、探し方のポイントを解説。第一線で活躍する研究者と写真家7名(尾園 暁・新開 孝・山口 進・南 雅之・矢後勝也・安田 守・須黒達巳)が、長年の経験に裏打ちされた「虫の見つけ方」と「観察ポイント」を余すことなく伝授。見ておきたい虫約290種の図鑑付き。
【特長】
・虫業界の第一線で活躍する研究者と写真家7名とともにフィールドをあるき、実際に教えてもらった達人オリジナルの「虫の見つけ方」と「観察のポイント」を余すことなく紹介。
トンボ→尾園暁(トンボのバイブル『ネイチャーガイド 日本のトンボ』のカメラマン)
カメムシ→新開 孝(『虫のしわざ観察ガイド』ほか著作多数。)
コウチュウ→山口 進(NHKテレビ『ダーウィンが来た!』の撮影、『ジャポニカ学習帳』の表紙写真を担当)。
ハムシ→尾園 暁・南 雅之(『ハムシハンドブック』の著者)
チョウ→矢後勝也(『フィールドガイド日本のチョウ』の共著者)
イモムシ→安田 守(世にイモムシの魅力を知らしめた『イモムシ・ハンドブック』(1・2・3巻)の著者)
ハエトリグモ→須黒達巳(ハエトリグモの研究者。現在、『ハエトリグモハンドブック』を制作中。
・各分類群ごとに、虫の見つかる場所、時期、時間帯、探し方のポイントを写真を使ってていねいに紹介。
・虫テーマの催しのプロデュースにも携わる鈴木海花さんが、「これは見ておきたい!」と太鼓判をおす、造形や模様の美しい種、生態が面白い種など約290種を厳選し、昆虫写真家の尾園暁さんによる美しい生態写真とともに紹介。
・かつての昆虫少年だったお父さん、子どもや孫と一緒に昆虫採集をしてみたい人、現代の虫好き女子、昆虫図鑑は持っているけれど虫の探し方がわからず困っている人、教育現場で虫に関する話題を探している人におすすめの書籍です。
【目次】
・はじめに
・この本の使い方・虫のサイズの測り方
・用語の解説
・虫探しグッズ
・トンボの仲間
・ナナフシの仲間
・バッタ・カマキリの仲間
・カメムシの仲間
・アリ・ハチの仲間
・アミメカゲロウの仲間
・コウチュウの仲間
・ハエの仲間
・チョウ・ガの仲間
・クモの仲間
・水生昆虫の仲間
・虫探しカレンダー
・虫が見つかる植物図鑑
・おすすめ図鑑と参考資料
※沖縄便配送遅延のお知らせ
現在保安検査強化により、沖縄便および沖縄経由便につきまして、2~3日の配送遅延が発生しております。あらかじめご了承くださいませ。
ご利用できるカード会社は 下記のとおりです。
※上記いずれの場合も定休日(毎週火曜日)の出荷はお受けできませんのでご注意ください。
※月曜日12:00以降~火曜日(定休日)にいただいたご注文は最も早くて水曜日出荷となります。
※当日出荷の受付は12:00までとなります。
※2017年6月19日より、配達指定時間枠が上記のように変更になりました。
オンラインショップからのご注文の場合、送料は全国一律935円です。
お買い上げ3万円以上は送料無料になります。
(お電話、メール、ファックスでのご注文の場合の送料は、距離と荷物サイズに基づいたヤマト運輸実費をいただきます。)
万一、運送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換いたします。
商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。
お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
※3営業日を過ぎても返答がない場合は、メールトラブルなどが考えられます。恐れ入りますがその場合はお電話でご一報ください。
TEL | 03-3253-3077 |
---|---|
FAX | 03-3253-3078 |
info@hobbysworld.com | |
営業時間 | 10:30~19:00 ※2017年7月1日より10:30開店となりました。 |
定休日 | 火曜日 |