×

商品カテゴリー

商品検索

ランキング

商品カテゴリー

クリックで小カテゴリが出ます。

CONTENTS

HOME»  望遠鏡»  <取寄>スワロフスキー BTX 35x(双眼型・45度傾斜型)+115mm対物レンズセット

<取寄>スワロフスキー BTX 35x(双眼型・45度傾斜型)+115mm対物レンズセット

スワロフスキー・オプティック フィールドスコープのXシリーズに、さらに革新的な双眼式(45度傾斜型)のBTXアイピースユニットが登場しました。明るさと倍率を欲張りたい115mm対物ユニットとのセットです。

※ご注文を頂いた後、メーカーより納期が分かり次第、ご連絡いたします

  • <取寄>スワロフスキー BTX 35x(双眼型・45度傾斜型)+115mm対物レンズセット

  • 販売価格

    940,500円(税込)

  • 定価

    1,045,000円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 観察を極める!SWAROVISIONスコープに双眼を装着するという贅沢!
    両目で捉えると驚きの立体感!!

    フィールドスコープのXシリーズは、対物レンズユニットとプリズムを含んだアイピースユニットの分割式と言う新しい試みは、収納時に小さくなるのは道理でしたが「こんな事を考えてたんだ!」と驚愕もしましたし納得もできました!
     

    ■未体験の立体像!

    倍率の低い双眼鏡は双眼で対象物を立体として見ることが当たり前なのに、なぜ望遠鏡は双眼ではないのか?
    本来であれば望遠鏡を2つ並べて双眼で見られればそれに越したことはないでしょう。とはいえ、口径の大きな望遠鏡が2本並ぶと、重量面やコスト面、そして2本の望遠鏡の光軸を合わせるという技術面でも現実的ではありません。

    BTXは1つの対物レンズに双眼ユニットを付けるという斬新なアイディアで、重量を最小限に抑え、倍率の高い望遠鏡を双眼で見ることを実現しました。


    観察を極めるなら…ひとつの答えがここにあります。
     

    ■なぜ"双眼"がよいの?

    普通のの単眼式のアイピースではなく双眼式のアイピースで、両目に飛び込んでくる情報量の立体感や奥行き感は驚くほどです。双眼で観ることではるかに観察しやすくなります。
    光学系は、すでに双眼鏡でその実力を証明済みである「SWAROVISION」工学設計が採用されており、正真正銘、スワロフスキーのフラッグシップ(最上位)シリーズと言えます。


     

    ■こんな場面で使いたい!BTXの活躍するシチュエーション

    タカの渡りのスポットとして有名な白樺峠では、望遠鏡を二台並べて両眼にして使用しているベテランの観察者を見掛けます。朝から夕方近くまで、一日中上空を見上げての観察となるので、傾斜型であるBTXは腰に負担のかからない楽な姿勢で観察でき、長時間でも苦になりません。双眼で観察できることから目への負担が少なく、極上の観察体験が約束されています。

    タカの渡り以外にも、定点で長時間の観察を行う場面で活躍します。

    干潟でのシギチドリの観察ではトウネンの群れの中にいるヨーロッパトウネンやヒメハマシギを探したり、個体ごとの換羽状況を見極めたり、陸からの海鳥の観察で有名な城ケ島では何キロも沖合を飛ぶミズナギドリやトウゾクカモメ類、ウミスズメ類を識別したり、航路での遠距離の海鳥の観察、猛禽類の定点調査など、シビアな観察眼が必要となるさまざまな現場で威力を発揮します。


    陸からの海鳥観察や猛禽類の観察のような倍率が足りない場面では、別売の 1.7倍エクステンダー ME1.7 を使用します。エクテンダー使用時は、約60倍になります。

    とくに沿岸部などの開けた場所での観察では強風に見舞われる機会が多いですので、、ウォークスツール など座高のの高いイスを併用し、傾斜型である分低く設営して風に備えます。

    また傾斜型は腰に負担のかからない楽な姿勢で観察に専念できます。

     

    特長

    ・アイピースユニットと対物レンズユニットが取り外し可能で、簡単に組み合わせを変更することができます。

    ・倍率は65mm/85mmが30倍、95mm/115mmが35倍です。

    ・2つのユニットに分割することで、よりコンパクトな形で持ち運びが可能。

    ・光学系がSWAROVISION化され、よりフラットで収差の少ない像質を実現。

    ・新型の照準器や、伸縮可能の額当てなど観察時の快適さを追求する機能を搭載。

     

    ■対物レンズラインナップ

     
    スワロフスキー STXシリーズ
    ▲軽さ優先なら65mm、明るさと重量のバランスに優れた85mm、少しでも倍率を稼ぎたいなら95mm、倍率も明るさも妥協しないなら115mmがおススメです。



    ■両眼式照準器を標準装備

    両眼式照準器を標準装備していて、両眼を開けた状態で、左目で景色、右目で照準器を覗くと、左目の映像の中に右目の照準器の照準が重なって見え、目標物を捉えられる仕組みになっています。
    また、照準器とヘッドセットは取り外して軽量化することができます。


    ■重量はどれくらい?

     BTX 115 3,520g
     BTX 95 2,760g
     BTX 85 2,520g
     BTX 65 2,195g

     ATX 95 2,150g
     ATX 85 1,910g
     ATX 65 1,585g
     STX 95 2,205g
     STX 85 1,965g
     STX 65 1,640g


    3kgを切る重量は、一見重たい印象を受けるかもしれませんが、望遠鏡を2台並べることを考えると、実に軽量だと言えます。
    軽さを求めるなら65mmを、明るさを求めるなら85mm、明るさと倍率を求めるなら95mm/115mmとなります。


    ■BTXセットに載せるのに最適な三脚セットは?


    雲台は、BTXと同時発売されたスワロフスキー PTH三脚ヘッドBRバランスレールに組み合わせると最適です。積載機材の前後スライドが可能になり快適です。

    PTH三脚ヘッドの仕様は、
     耐荷重8kg
     本体全長24cm
     本体重量1.4kg
    可動部分のホールドはBTX+95mm対物ユニット(重さ 2760g)の重量でも十分に作用し、思うとおりの場所でしっかりと止める事が出来ます。

    同型のジッツオ フルードジンバル雲台 GHFG1でも良いでしょう。

    ビデオ雲台のマンフロット MVH500AHは、コストパフォーマンスが高くサイズもコンパクトです。

    三脚は、耐荷重8キロ以上が望ましいので、マンフロット MT055CXPRO3ジッツオ GT2532/2542クラスはほしいところです。

    さらにこだわるなら、ザハトラー FSB 6 MkII/8 MkIIに、ジッツオ システマティック三脚 GT3543LS/4543LSでどっしりと地点に据えて観察してみたいですね。
     

     

関連商品

お問い合わせ

ご質問・ご相談などがございましたら、
お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。

TEL 03-3253-3077

メールでのお問い合わせはこちら

 

特定商取引について

お支払い方法について

※沖縄便配送遅延のお知らせ
現在保安検査強化により、沖縄便および沖縄経由便につきまして、2~3日の配送遅延が発生しております。あらかじめご了承くださいませ。

お支払い方法について

ご利用できるカード会社は 下記のとおりです。

お支払い方法について

カードでのお支払いの場合、不正利用が多発しているので、決済に多少お時間が掛かる場合がございます。
※上記いずれの場合も定休日(毎週火曜日)の出荷はお受けできませんのでご注意ください。

配送について

  • 当店では、ご注文商品はすべてヤマト運輸宅急便にて発送いたします。
  • 原則2~3営業日内に出荷いたしますが、在庫切れの場合は別途お知らせいたします。
  • ヤマト運輸営業所止めをご希望の方は、ご注文時の備考欄に「営業所止め希望」と記載いただくか、別途メールでお知らせください。

※月曜日12:00以降~火曜日(定休日)にいただいたご注文は最も早くて水曜日出荷となります。

配達日時、時間指定も承ります

  • 指定できる時間帯は、以下のとおりです。
  • 配達日時ご指定の場合は、基本的にご注文日より3日以降をご指定ください。

※当日出荷の受付は12:00までとなります。

配送について

※2017年6月19日より、配達指定時間枠が上記のように変更になりました。

送料について

オンラインショップからのご注文の場合、送料は全国一律935円です。
お買い上げ3万円以上は送料無料になります。
(お電話、メール、ファックスでのご注文の場合の送料は、距離と荷物サイズに基づいたヤマト運輸実費をいただきます。)

返品・交換について

万一、運送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換いたします。
商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。

お問い合わせ

お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
※3営業日を過ぎても返答がない場合は、メールトラブルなどが考えられます。恐れ入りますがその場合はお電話でご一報ください。

TEL 03-3253-3077
FAX 03-3253-3078
E-mail info@hobbysworld.com
営業時間 10:30~19:00
※2017年7月1日より10:30開店となりました。

※12:00~18:00
営業時間を短縮しております。
定休日 火曜日