価格表記は全て税込(10%)です。
商品名 |
【完売・生産終了】
|
【完売・次回入荷未定】 |
(不定期入荷) |
(不定期入荷) |
(不定期入荷) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
価格 (税抜) |
¥13,200- |
¥33,000- |
¥30,580- |
¥23,100- |
¥24,200- |
|
特徴 |
野鳥観察ブラインドの元祖。ワンタッチタイプ。取り回しの良さはピカイチだが、超望遠レンズ使用では狭く感じられる。 |
1人用で簡単に設営・収納ができるコンパクトタイプのブラインド。大きく開閉できる面で通気性も良好。 |
レンズの高さや角度の対応幅が広く使い勝手抜群。出入口1面、撮影面3面。撮影面それぞれにレンズ窓、三脚用ファスナー、換気窓を装備。ワンタッチで簡単設営・収納。 |
とにかく広い!2人入っても余裕の大型ブラインド。表地は撥水生地で少雨OK。大きさに似合わず設営はワンタッチ。 |
ワンタッチ迷彩ブラインドよりも“ちょっと広い”が丁度良い!フレームが2面のみなのでペグ必要。ワンタッチタイプ。 |
余裕の高さ2.0m!ブラインド内で背伸びができます。フレームが2面のみですので、ペグ必要。ワンタッチタイプ。 |
外観・高さ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柄拡大 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出入口・観察窓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出入口 観察窓 | ||||||
|
観察窓の高さ |
観察窓の高さ |
観察窓の高さ |
観察窓の高さ |
観察窓の高さ |
|
|
三脚用スリット |
三脚用スリット |
三脚用スリット |
三脚用スリット |
三脚用スリット |
|
防水性 | ||||||
収納サイズ・重さ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
設営・収納 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
完売・生産終了 |
機種名 |
【完売】 |
||
---|---|---|---|
照準器 |
|
|
|
価格 |
¥32,780-(税込) |
¥41,800-(税込) |
|
特長 |
|
【プロバーⅢとの違い】
|
|
取付キット |
一体型 |
一体型 |
一体型 |
保障 |
あり(3年保証) |
あり(3年保証) |
あり(3年保証) |
サイズ |
長さ×幅×高さ(mm) |
長さ×幅×高さ(mm) |
長さ×幅×高さ(mm) |
重量 |
68g |
71g |
75g |
使用電池 |
ボタン電池 |
ボタン電池 |
ボタン電池 |
電池消費 ※1 |
約3ヶ月 |
約3ヶ月 |
約半年 |
ドットの見易さ |
|
|
|
輝度調整 |
10段階 |
10段階 |
なし |
ドットの見え方 |
|
|
|
本体照射角度調整幅 ※2 |
縦軸:上下に各78.0cm |
縦軸:上下に各78.0cm |
縦軸:上下に各82.5cm |
※1 気温20℃の環境下で1日8時間の使用を想定。電池寿命は電池の品質や使用環境、輝度によって大きく変動します。
[輝度レベルによる電池の持ち時間の目安]
輝度レベル1 :約440時間
輝度レベル3 :約360時間
輝度レベル5 :約230時間
輝度レベル10:約28時間
※同一の輝度にて連続点灯させた場合の値です。
使用電池:CR2032 (公称電圧3V、電池容量220mAh)使用
※2 照準器本体の個体差もあるため、ひとつの目安としてお考えください。
長所 | 着脱が簡単。最もシンプルに、すっきりつく。光軸調整は照準器本体の機構を利用するので、ずれにくい。 |
短所 | 高さの差があるため、照準器とファインダーを同時に見ることはできない。 600mmF4や400mmF2.8クラスの超望遠レンズの場合には、照準器本体のレンズ下側にレンズフードが被るが、ドット部はギリギリ回避できる程度。高さを嵩上げするための別売りパーツも販売。 |
〔KingfisherⅡ、PloverIⅢ、SwiftⅡの場合〕
無し
(アクセサリーシュー取付座一体型のため、何も必要ありません。)
〔高さを嵩上げするための別売りパーツ〕
・シュープレートNT
・レオフォトコールドシュークイックリリースアダプタ FA-13+FA-10
・レオフォト ホットシュー変換アダプタ FA-06
〔マルチパターンの場合〕
1.アクセサリーシュー取付キット AC-L
長所 | 光軸の調整はマジックアームで行うので調整幅が広く、光軸合わせも簡単。 カメラだけでなく、スコープでも使用可能。ファインダーの左サイドに照準器をセット可能。 |
短所 | 雲台が必要。少々嵩がはる。機材によってはファインダーの横にこないこともある。 |
〔KingfisherⅡ/PloverⅢ/SwiftⅡ/オリンパス EE-1の場合〕
1.レオフォト マジックアーム
2.ユーエヌ シューユニット
〔ニコン DF-M1の場合〕
1.レオフォト マジックアーム
長所 | 着脱が簡単。光軸の調整は取り付けキット内の小型自由雲台で行うので、調整幅が広く、簡単。 |
短所 | 嵩がはる。ずれやすい。 |
「肉眼では確認できているのに、ファインダーに入らない」
「鳥のスピードについていけない」
そんな経験をされたことがある方は多いはずです。
望遠~超望遠撮影ではレンズを通して見える視野がとても狭くなるため、目標を捉えることが難しいのです。
そこで照準器の登場です!
照準器のガラス面は、肉眼と同じ“等倍”であるため、目標物を捉えるのも簡単です。
あらかじめセットしておいた照準器(下記の使い方を参照)で、ガラス面に映る赤いドットと目標が重なれば、ファインダーにも同じ目標を捉えられます。
もはや定番。狭い視野での導入をサポートします。
手持ち撮影で、縦横無尽に飛びモノを狙う方も。
ユーザー急増中の注目の組み合わせ。
照準器の基本的な使い方
1.撮影したい対象と同じくらいの距離にある目標物を決め、ファインダー(デジスコやデジタルカメラの場合は液晶画面)の中央に捉えて固定します。
2.側面のボタンを押し(↑↓どちらでも可)スイッチを付け、光軸合わせをします。
付属の六角レンチ小(1.5mm)でダイヤルを回し調整します。
側面で左右方向。本体後ろ側上部は上下方向です。
3.照準機のドットが2で捉えた目標に重なれば準備完了。
これが「光軸が合った」状態です。
ドットをより明るくしたいときは上向きの矢尻、逆に暗くしたいときは下向きの矢尻を押して輝度調整をします。
4.あとは本番!鳥が出現したら照準器のドットを重ねるようにして追いかけます。ドットが対象に重なれば、ファインダーにも同じものが捉えられているはずです。
使用後は上下どちらかの矢尻を3秒間長押しすると、スイッチがオフになります。
雲台の種類
バードウォッチングや野鳥撮影に使う雲台には、大まかに以下の3種類があります。
それぞれに長所短所がありますが、初めの1台でしたらビデオ雲台がおすすめです。
カメラ用雲台・自由雲台 | ビデオ用雲台 | ジンバル雲台 | |
---|---|---|---|
特長 | 最も古くからあるタイプ。パーン棒やストッパーを締めて、固定・フリーの操作を行う。 | 水平垂直各々のレバーの調整で、固定・フリー・動きの固さ調整が可能。 | ブランコのような特徴的な外観。固定・フリー・動きの固さ調整が可能。 |
長所 | 価格が手ごろでコンパクト | 滑らかでじわじわとした動き | すばやく軽い動き |
短所 | スムーズな動きは苦手 | 機種によるがややごっつい | ブレに弱い。嵩が張る |
![]() |
![]() |
![]() |
雲台をチャートで比較
雲台仕様一覧
種類 | 機種名 | 商品写真 | 適合 | 重量 (kg) |
最大耐荷重 (kg) |
カウンターバランス※有〇/無× | Hobby's特価 (税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンドル雲台 |
|
観察:小~大スコープ |
0.422 |
5 |
× フリクションダイヤル有
|
\16,000- |
|
ビデオ雲台 |
|
観察:小~中口径スコープ |
0.54 |
3 |
× |
¥14,600- |
|
ビデオ雲台 |
|
観察:小~中口径スコープ |
0.433 |
3 |
〇 |
¥21,000- |
|
ビデオ雲台 |
|
観察:中~大口径スコープ |
1.3 |
4 |
〇 |
¥27,000- |
|
ビデオ雲台 |
|
観察:中~大口径スコープ |
0.76 |
5 |
〇 |
¥30,000- |
|
-ビデオ雲台 |
![]() |
観察:大口径スコープ |
1.3 |
10 |
〇 |
¥39,000- |
|
ビデオ雲台 |
ジッツオ |
|
観察:小~中口径スコープ |
0.59 |
4 |
ON/OFF可能(7段階) |
¥41,012- |
ビデオ雲台 |
マンフロット |
|
観察:中~大口径スコープ |
0.9 |
5 |
〇 |
¥19,090- |
ビデオ雲台 |
マンフロット |
|
観察:大口径スコープ |
1.6 |
7 |
〇 |
¥26,727- |
ジンバル雲台 |
|
撮影:~500mm F5.6クラス |
0.8 |
3 |
× |
¥34,390- |
|
ジンバル雲台 |
レオフォト |
|
撮影:~600mm F4クラス |
1 |
25 |
× |
¥69,000- |
ジンバル雲台 |
ジッツオ |
|
撮影:~600mm F4クラス |
1.35 |
8 |
× |
¥88,090- |
自由雲台 |
マーキンス |
|
撮影:~500mm F4クラス |
0.735 |
45 |
× |
¥83,254- |
自由雲台 |
マーキンス |
|
撮影:~600mm F4クラス |
0.79 |
50 |
× |
¥87,490- |
ダブルボール雲台 |
![]() |
撮影:~500mm F4クラス |
0.721 |
45 |
〇 スプリングカウンターバランス |
\86,700- |
※水平を保つ機構のこと。詳細は「三脚・雲台の選び方」ページでどうぞ。
種類 | 機種名 | 適合 | 重量 (kg) |
耐荷重域 (kg) |
カウンターバランス段階数 | 三脚取付 サイズ(mm) |
プレート タイプ |
Hobby's特価 (税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビデオ雲台 |
~300mmF2.8 |
1.85 |
0~4 |
フリー+5段階 |
75 |
スナップ&ゴー |
¥94,050- |
|
300mmF2.8~500mmF4 |
2.5 |
0~8 |
15段階 |
75 |
スナップ&ゴー |
¥155,700- |
||
(生産終了) |
|
|
|
|
|
|
|
|
500mmF4~600mmF4、 |
2.6 |
0~12 |
15段階 |
75 |
スナップ&ゴー |
¥189,000- |
||
(生産終了) |
|
|
|
|
|
|
|
雲台Q&A 多く寄せられるお問い合わせとその回答
三脚・雲台を接続するネジの規格には2種類あり、国内メーカー(スリックやベルボン)は1/4インチネジ(通称 細ネジ)、海外メーカー(マンフロットやジッツォ)や国内の一部の大型製品などは3/8インチネジ(通称 太ネジ)という異なった仕様のネジを採用しています。
もちろん細ネジ+細ネジ、太ネジ+太ネジならばなんの問題もないのですが、違う規格同士を組み合わせる場合は要注意。
細ネジの三脚+太ネジの雲台ならばです。細ネジを太ネジに変換させる止めネジアダプターという便利なアイテムがあります。
あまり無い例ですが、太ネジ三脚+細ネジ雲台の場合はor。メーカーによってアダプターが用意されている場合がございますので、別途お問い合わせくださいませ。
ここで問題なのはネジ山の「高さ」です。雲台側のネジ山よりも三脚側のネジの長さが長かった場合に、三脚側のネジは奥まで入ることが出来ず、雲台と三脚の間に僅かに隙間ができてしまいます。
対処方としては三脚と雲台の間にスペーサー(型紙など)を噛ましてやり、安定性を確保する方法が最も一般的です。
ちなみにマンフロット製の雲台のネジ山は約10ミリです。
バランスプレートはお使いでしょうか?折角ビデオ雲台を使っていても、上に乗るスコープとカメラのバランスが取れていなければ、その性能を充分発揮できません。クイックシュータイプの雲台(700RC、701RC、128RCなど)にはバランスプレートを組み合わせて使うことをお薦めします。またクイックシュー自体にロングタイプのものが用意されている雲台もあり(ベルボン、ジッツオなど)こちらはよりスマートなシステムを組めます。
クイックシューの向きはあっていますか?
以外に知られていませんが、クイックシューにはスコープに取り付ける際の正しい向きがあります。例えばマンフロットのクイックシューを裏返してみると、→(矢印)がふたつありますから、クイックシュー取り付けが縦型のタイプの雲台か横型のタイプの雲台かに応じて、→(矢印)の向きがスコープの対物レンズ側を向くように取り付けてみてください。
このネジはスコープやビデオの回転防止目的で設けられています。
ほとんどのスコープやビデオには、このネジに対応した穴があるのですが、旧型のスコープの一部や一眼レフ用三脚座の場合にはそれが無いので、かえって邪魔になってしまいます。
クイックシューを裏返して、ネジをマイナスドライバーで押し出すように回して、外してしまいましょう。
高倍率で野鳥を観察・撮影するには、三脚が必要です。
「三脚・雲台の選び方」でご自分に最適な1台のイメージが掴めたら、このページで具体的に機種を探してみてください。
もちろん、迷ったり、分からなかったりしたら、info@hobbysworld.comまで、お気軽にお問い合わせください。
三脚比較表 ※現在調整中です
現在調整中です
三脚仕様一覧
メーカー名 | シリーズ | 製品名 | Hobby's 税込価格 |
段数 | 自重 (kg) |
耐荷重 (kg) |
伸長 EV含まず (cm) |
伸長 EV含む (cm) |
縮長 (cm) |
最低高 (cm) |
素材 | ネジ | ロック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レオフォト | レンジャー レベリングベース無 |
LS-224C | ¥25,300 | 4 | 0.715 | 6 | 1095 | 1420 | 403 | 55 | カーボン | 太/細 | ナット |
LS-254C | ¥33,000 | 4 | 0.93 | 8 | 1200 | 1525 | 440 | 66 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-284C | ¥36,300 | 4 | 1.12 | 10 | 1200 | 1525 | 444 | 68 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-284CL | ¥40,700 | 4 | 1.22 | 10 | 1495 | 1820 | 535 | 75 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-323C | ¥32,000 | 3 | 1.42 | 20 | 1520 | 1835 | 650 | 1835 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-324C | ¥39,600 | 4 | 1.38 | 15 | 1305 | 1630 | 480 | 78 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-325C | ¥42,900 | 5 | 1.41 | 12 | 1443 | 1758 | 460 | 85 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-365C | ¥48,075 | 5 | 1.92 | 18 | 1525 | 1850 | 485 | 76 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
レンジャー レベリングベース有 |
LS-284CEX | ¥58,080 | 4 | 1.32 | 10 | 1480 | - | 505 | 85 | カーボン | 太/細 | ナット | |
LS-323CEX | ¥47,300 | 3 | 1.6 | 15 | 1535 | - | 670 | 105 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LS-324CEX | ¥61,600 | 4 | 1.6 | 15 | 1530 | - | 550 | 103 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
アーバン | LX-224CT | ¥30,800 | 4 | 1.1 | 6 | 1100 | 1300 | 356 | 200 | カーボン | 太/細 | ナット | |
LX-254CT | ¥33,000 | 4 | 1.069 | 8 | 85 | 1525 | 445 | 115 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LX-284CT | ¥39,600 | 4 | 1.27 | 10 | 1303 | 1563 | 460 | 113 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
LX-324CT | ¥49,500 | 4 | 1.61 | 15 | 1353 | 1618 | 480 | 113 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
ジッツオ | マウンテニア | GT1532 | ¥74,700 | 3 | 1.33 | 10 | 133.0 | 158.0 | 62.0 | 17.0 | カーボン | 太/細 | ナット |
GT1542 | ¥81,000 | 4 | 1.28 | 10 | 135.0 | 159.0 | 54.0 | 15.0 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
GT2532 | ¥83,700 | 3 | 1.67 | 18 | 138.0 | 166.0 | 65.0 | 16.0 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
GT2542 | ¥90,000 | 4 | 1.68 | 18 | 139.0 | 167.0 | 56.0 | 15.0 | カーボン | 太/細 | ナット | ||
システマティック | GT3533S | ¥121,869 | 3 | 1.93 | 25 | 130 | - | 61 | 9 | カーボン | 太 | ナット | |
GT3533LS | ¥129,294 | 3 | 2.04 | 25 | 152 | - | 67 | 11 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT3543LS | ¥124,449 | 4 | 2.03 | 25 | 146 | - | 57 | 9 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT3543XLS | ¥143,550 | 4 | 2.29 | 25 | 202 | - | 71 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT4553S | ¥148,500 | 5 | 2.23 | 25 | 136 | - | 48 | 9 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT4533LS | ¥143,550 | 3 | 2.31 | 25k | 156 | - | 69 | 11 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT4543LS | ¥138,193 | 4 | 2.38 | 25 | 158 | - | 61 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT5533S | ¥148,500 | 3 | 2.63 | 40 | 134 | - | 62 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT5533LS | ¥153,450 | 3 | 2.72 | 40 | 145 | - | 68 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT5543LS | ¥147,543 | 4 | 2.82k | 40 | 156 | - | 60 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT5543XLS | ¥180,972 | 4 | 3.12 | 40 | 198 | - | 72 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
GT5563GS | ¥196,350 | 6 | 3.56 | 40 | 278 | - | 73 | 10 | カーボン | 太 | ナット | ||
マンフロット | MT190CXPRO3 | ¥43,120 | 3 | 1.6 | 7 | 135.0 | 160.0 | 61.0 | 9.0 | カーボン | 太 | レバー | |
MT190XPRO3 | ¥23,760 | 3 | 2.0 | 7 | 135.0 | 160.0 | 59.0 | 9.0 | アルミ | 太 | レバー | ||
MT055CXPRO3 | ¥62,476 | 3 | 2.0 | 9 | 140.0 | 170.0 | 61.0 | 9.0 | カーボン | 太 | レバー | ||
MT055CXPRO4 | ¥55,200 | 4 | 2.1 | 9 | 140.0 | 170.0 | 54.0 | 9.0 | カーボン | 太 | レバー | ||
MT055XPRO3 | ¥36,502 | 3 | 2.5 | 9 | 140.0 | 170.0 | 61.0 | 9.0 | アルミ | 太 | レバー |
三脚にまつわるQ&A
三脚を使用する際、素早く高さの調節が行えるエレベーター(センターポール)。1つのスコープを一度にたくさんの人がのぞく、観察会のような場面では、とても便利です。
しかしデジスコや一眼レフなどの野鳥撮影においては、エレベーターを伸ばすことで三脚と雲台の距離が離れ、丁度“やじろべい”のように揺れが発生しやすくなってしまうため、極力エレベーターを使用しない(センターポールは伸ばさない)ことをお薦めします。三脚選びの段階から、エレベーターを使用しない状態でも自分の身長に見合った高さがえられる製品を選ぶことがポイントです。
三脚・雲台の選び方はこちら
以下をチェックしてみてください。
自重が軽い分、風に弱いカーボン三脚ですが、ちょっとしたコツで安定感が得られます。
※沖縄便配送遅延のお知らせ
現在保安検査強化により、沖縄便および沖縄経由便につきまして、2~3日の配送遅延が発生しております。あらかじめご了承くださいませ。
ご利用できるカード会社は 下記のとおりです。
カードでのお支払いの場合、不正利用が多発しているので、決済に多少お時間が掛かる場合がございます。
※上記いずれの場合も定休日(毎週火曜日)の出荷はお受けできませんのでご注意ください。
※月曜日12:00以降~火曜日(定休日)にいただいたご注文は最も早くて水曜日出荷となります。
※当日出荷の受付は12:00までとなります。
※2017年6月19日より、配達指定時間枠が上記のように変更になりました。
オンラインショップからのご注文の場合、送料は全国一律935円です。
お買い上げ3万円以上は送料無料になります。
(お電話、メール、ファックスでのご注文の場合の送料は、距離と荷物サイズに基づいたヤマト運輸実費をいただきます。)
万一、運送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換いたします。
商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
※詳細は【特定商取引法】をご確認ください。
お問い合わせは、メール・電話・FAXにて承っております。
※3営業日を過ぎても返答がない場合は、メールトラブルなどが考えられます。恐れ入りますがその場合はお電話でご一報ください。
TEL | 03-3253-3077 |
---|---|
FAX | 03-3253-3078 |
info@hobbysworld.com | |
営業時間 | ※2017年7月1日より10:30開店となりました。 ※12:00~18:00 営業時間を短縮しております。 |
定休日 | 火曜日 |