◎アクセサリーシューにつける |
長所: |
着脱が簡単。最もシンプルに、すっきりつく。光軸調整は照準器本体の機構を利用するので、ずれにくい。 |
短所: |
高さの差があるため、照準器とファインダーを同時に見ることはできない。 |
|
 |
 |
〔Plover、SwiftIIの場合〕
無し |
(アクセサリーシュー取付座一体型のため、何も必要ありません。) |
〔マルチパターンの場合〕
1.アクセサリーシュー取付キット AC-L |
|
|
|
|
◎カメラ底部の三脚取付ネジ穴を利用して、カメラの横につける |
長所: |
着脱が簡単。光軸の調整は取り付けキット内の小型自由雲台で行うので、調整幅が広く、簡単。 |
短所: |
嵩がはる。ずれやすい。 |
|
 |
 |
〔Plover、SwiftIIの場合〕
1.照準器取り付けキットUV |
※キットの中のアンダープレートは利用しません。 |
〔マルチパターンの場合〕
1.照準器取り付けキットUV
2.照準器用アンダープレートL |
|
|
|
|
|
◎デジスコドットコム製カメラブラケット(製品名“BR-○○”)につける |
長所: |
すっきりつく。照準器のガラス面が液晶画面と同じ高さになるので、両者を同時に確認しながらの撮影(両眼視)が可能。光軸の調整は自由雲台で行うので調整幅が広く、光軸合わせも簡単。 |
短所: |
デジスコドットコム製ブラケット以外には取付できない。 |
|
 |
 |
〔Plover、SwiftIIの場合〕
基本的に取付不可
※お問い合わせください |
〔マルチパターンの場合〕
デジスコドットコム DOS-CS1 BASE |
|
|